弘前ねぷた300年祭×初音ミク
「弘前ねぷた300年祭×初音ミク」コラボ特設ページ

「弘前ねぷた300年祭」公式応援キャラクター

弘前ねぷたは1722(享保7)年に初めて文献に登場してから、2022(令和4)年に300年という節目を迎えました。 「弘前ねぷた300年祭」では、「初音ミク」を公式応援キャラクターに起用し、広くPRを展開していくこととなりました。
弘前ねぷたまつり
津軽の夏を彩る弘前ねぷたまつりは、三国志や水滸伝などの武者絵を題材とした大小約80台の勇壮華麗なねぷたが、 城下町弘前を練り歩く夏まつりです。
弘前ねぷたまつりについてはこちらをご覧ください。
弘前ねぷた300年祭
弘前ねぷたは1722(享保7)年に初めて文献に登場してから、2022(令和4)年に300年という節目を迎えました。
弘前ねぷた300年祭実行委員会では、弘前ねぷたの節目を祝う「弘前ねぷた300年祭」の開催に向けて準備を進めています。
弘前ねぷた300年祭についてはこちらをご覧ください。
「初音ミク」とは
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、 歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。 大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。 「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、 人気は世界に拡がっています。
「初音ミク」についてはこちらをご覧ください。
弘前ねぷたまつりコラボポスター

イラストレーター・黒獅子さんに描いていただいたメインビジュアルを使用したコラボポスターです。
弘前ねぷたまつりに向け弘前市内に掲出されます。
メインビジュアル
真夏の夜に「弘前ねぷたまつり」を楽しむ『初音ミク』
Art by 黒獅子 © CFM
今後の予定

・弘前ねぷた300年祭PR用シール制作と配付
・広報ひろさき8月1日号に掲載
・弘前駅中央口へ大型歓迎ボード設置
・弘前市立観光館北側壁面へ大型歓迎ボード設置
・弘前商業連合会短冊ポスター制作と商店街への掲出予定(変更の可能性あり)
・初音ミクによる歓迎アナウンス
・地元企業との「初音ミク×ねぷた300年祭」コラボ商品販売
・観光施設等で2022描き下ろしイラスト使用公式グッズの販売
他
※随時、こちらのページで最新情報を更新してまいります。
お問い合わせ
弘前市における『初音ミク』コラボ関連のお問い合わせ先
公益社団法人 弘前観光コンベンション協会
青森県弘前市大字下白銀町2-1
TEL.0172-35-3131 / FAX.0172-35-3132
E-mail hirokan5@jomon.ne.jp
LINK
弘前ねぷたまつりについてはこちらをご覧ください。
弘前ねぷた300年祭についてはこちらをご覧ください。
「初音ミク」についてはこちらをご覧ください。
『桜ミク×弘前』コラボ情報(2022)へ戻る
弘前ねぷた300年祭へ戻る