きてみて、ひろさき。ここみて、弘前

#青森県 #弘前市
#観光情報
#グルメ情報
ホーム > 青森探訪

青森探訪

津軽周辺トップへ戻る青森探訪

青森探訪

緑の大地、瑠璃色の海、エメラルドグリーンの湖・・・。

津軽には、数えきれないほど素晴らしい自然があります。

津軽半島、十和田湖、八甲田へ、ぐるりと旅に出かけませんか?

青森マップ

1. 十二湖 青池(深浦町)

十二湖 青池(深浦町)

広大なブナの森に点在する、33もの湖沼群が十二湖。
中でも青インクを流し込んだように透き通る「青池」は、水中に朽ちたブナが横たわり神秘的な美しさです。

2. 太宰治記念館「斜陽館」(五所川原市)

太宰治記念館「斜陽館」(五所川原市)

作家 太宰治の生家がそのまま見られる資料館。
明治40年(1907)に建てられた入母屋造りの豪邸は、赤レンガ塀や階段、庭園などから往時の栄華がしのばれます。
ふすまには小説のタイトルになった「斜陽」の文字が記されてるほか、直筆原稿など約600点を展示。

3. 八甲田連峰(青森市)

八甲田連峰(青森市)

大岳を主峰とした10の山々の北八甲田と櫛ヶ峰など6つの峰の南八甲田の総称。
火山の名残の地獄沼や温泉も多く、樹氷の間を滑るスキーは爽快です。

4. 十三湖(五所川原市)

十三湖(五所川原市)

岩木山の河口に、海水と淡水が混合した汽水湖です。中世の頃は安東氏の支配により貿易港として栄えました。
ヤマトシジミが採れる湖としても知られています。

5. 立佞武多の館(五所川原市)

立佞武多の館(五所川原市)

「ヤッテマレ ヤッテマレ」の掛け声とともに、天を突く迫力の立佞武多。高さ約22m、幅6m、重さ16t。
7階建のビルに相当する大型立佞武多3台を、4階部分からスロープを下って間近に観覧できる施設です。
製作現場の見学や本物の立佞武多への絵付け体験も楽しいです。

6. こみせ(黒石市)

こみせ(黒石市)

藩政時代から軒先にあるアーケード状の通路が「こみせ」。夏は日差しを遮り、冬は雪から人々を守ってきました。
商家や造酒屋、蔵など、伝統的建造物が今もまとまった形で残されているのは全国でも珍しく、毎年9月と2月には「こみせまつり」が行われています。

7. 十和田湖(十和田市)

十和田湖(十和田市)

四季折々に神秘の美しさを魅せる十和田湖は、古代、十和田火山が大噴火し、そこに水がたたえられて誕生した二重カルデラ湖です。水深は326.8mと深く、日本第3位。

8. 奥入瀬渓流(十和田市)

奥入瀬渓流(十和田市)

十和田湖畔の子ノ口から焼山まで、約14㎞にわたり繊細で躍動感あふれる渓流美が楽しめます。
「阿修羅の流れ」などの滝を、歩く目線で探勝できるのが魅力です。

9. 三内丸山遺跡(青森市)

三内丸山遺跡(青森市)

今から約5500年から4000年前、長期間にわたって定住生活が営まれていた、日本最大級の縄文集落跡です。
縄文自由間では、土器づくりなど縄文体験ができます。


津軽周辺トップへ戻る

Pagetop